
あっというまに10月も末ですね。
あまりにものんびりしすぎてました。
で、ひさしぶりにカメラ持って名古屋市美術館に行ってきました。
愛知トリエンナーレ2010の会場にもなってます。
会場の中は、撮影禁止だったので道端のワンちゃんを撮ってみました。
リボンが、トリエンナーレっぽいでしょ?
スポンサーサイト
2010⁄10⁄24 19:45 カテゴリー:日記 comment(1) trackback(1)

3女ちゃんの2学期が、はじまりました。
ちょっと前までは、いっきに違う季節になったような気がしたんですが、
まだ夏休みの2女ちゃんがいます。(笑)
気分を変えてCDでも聴こうかと、Superflyを買ってきました。
紙ジャケットかわいいし、レコード色のCDも3色あってうれしいです♪
いつまで続くのかわからない暑さだけど、気分を変えていこうと思います。
ぼーっとしてるとお正月になりそうですもんね。(笑)
2010⁄09⁄01 14:04 カテゴリー:CD comment(0) trackback(1)

お久しぶりです。(笑)
1ヶ月で撮った写真は、パフォーマンスライブとゴーヤだけです。
夏休みには、たくさん撮れるといいな~♪
北側のベランダ(正確には、北西向き?)にグリーンカーテンを作ろうと植えたゴーヤが、かなり元気に育ってくれました。
もう実もなってます。
うれしい~

3連休の初日は、リビングのお掃除をしました。
カーペットを捨てて、空間を大きく開けて、風が通るように~♪
なんとなく涼しいです。
何となくですが。(笑)
2010⁄07⁄19 21:50 カテゴリー:グリーン comment(2) trackback(0)
毎日楽しくW杯のテレビ観戦しています。
自分の睡眠時間をコントロールできる方法を会得したいです。
日本×デンマーク戦は、午後10時に寝て午前3時に起きました。
中一の3女ちゃんもがんばって一緒に観ましたよ。
試合後に3女ちゃんは、寝たのですが、私はそのまま寝ずに仕事へ…
午後4時ごろに目眩が~!
無理はいけないですね。(笑)
もうちょっと放送時間が、早いといいのにね~!
2010⁄06⁄26 18:33 カテゴリー:日記 comment(2) trackback(0)
自分の睡眠時間をコントロールできる方法を会得したいです。
日本×デンマーク戦は、午後10時に寝て午前3時に起きました。
中一の3女ちゃんもがんばって一緒に観ましたよ。
試合後に3女ちゃんは、寝たのですが、私はそのまま寝ずに仕事へ…
午後4時ごろに目眩が~!
無理はいけないですね。(笑)
もうちょっと放送時間が、早いといいのにね~!
2010⁄06⁄26 18:33 カテゴリー:日記 comment(2) trackback(0)

↑ルーセントタワーにあるカフェの信長DON
またまた月日が流れてしまいました~!
元気に生きてます。(笑)
いよいよ今夜は、W杯「日本vsカメルーン」です。
テレビの前にいるだけで楽しい1ヶ月ですよね。
FIFA世界ランキング45位の日本と19位のカメルーンと
36位のデンマークと4位のオランダのグループE。
全部負けてもしかたないような日本ですが、今夜勝つと楽しいことになります。
戦術なんかは、全くわかりませんが、いいんです。(笑)
いつものようにイケメンでも探しながら楽しむことにします。
サッカー選手なので、イケメンというだけではだめなので選ぶのを難しくしています。
でも、もう2~3人目をつけております

そうそう、W杯関連の記事を読んでいたら、カメルーンは、呪術師を雇っているとかいないとか…
グランドに貝殻まいてグランドの精霊と交信するんだそうです。
こうなったら、日本も陰陽師を雇いますか?
敵地なのでちょっと不利かしらね~。(^_^;)
さて、ちゃっちゃと観戦準備です。(*^_^*)
2010⁄06⁄14 19:00 カテゴリー:日記 comment(0) trackback(0)

写真は、GW中の3女ちゃんと鬼コーチ(私の実父)。
鬼コーチは、その昔なんでもできたらしい。
今は、ぶら下がることもできないと思われる。(笑)
話は、タイトルに戻ります。
先週から自転車に祟られているとしか思えない。
(少し前に1台盗まれているし!)
まず、チャリキー紛失事件からはじまり。
昨日は、地下鉄の駅付近で撤去されたの。
地下鉄で2駅程南の方の自転車置き場に移送されたようです。
変なところに置いた次女ちゃんが、悪いんだろうけどね。
次女ちゃん御用達の地下鉄の駅まで徒歩20分。
最近有料になったので、駐輪できる台数が減ったようです。
自転車で行っても、駐輪場所を探すだけで遅刻しそうになるみたい。
体のために徒歩を薦めようかな~?
移送された自転車は、ひきとり時間の都合で私が行くことになりそうです。
かなり体によさそうですよ。(苦笑)
2010⁄05⁄11 12:34 カテゴリー:日記 comment(2) trackback(0)

娘たちからカーネーションの花をもらいました。
今年は、ピンク色でした。
1本だけなのですが、うれしいですね。
ニマニマして眺めています。(笑)
2010⁄05⁄09 21:08 カテゴリー:日記 comment(4) trackback(0)

そう、作ろうと思ってますよ。
食べられるグリーンなエコカーテン♪(笑)
北の部屋に窓があるのですが、かなり西に向いていて暑いのです。
できたら、涼しいしエコだしお財布にもやさしいしゴーヤも採れるでしょ?
夢は、大きくなるばかりです。
苗は、まだちっちゃいんですけど。(笑)
2ヶ月後が、楽しみです。(*^^)v
2010⁄05⁄03 18:19 カテゴリー:グリーン comment(0) trackback(0)

やっと風薫る季節になりましたね。
まだ、ストーブありますけど。(笑)
家族も大きくなるとGWもそれぞれの予定で動きます。
長女は、東へ…。
次女は、西へ…。
そのうち3女ちゃんも離れて行ってしまうんでしょうね。
もうしばらくケンカしながらくっついてます。(笑)
写真は、「つどいの丘」というトヨタの施設の遊園地で撮ったどっかの子の作品。
ジュース飲みたかったんでしょうね。(*^^)v
▽read more
2010⁄05⁄02 18:43 カテゴリー:日記 comment(4) trackback(0)

リクエストにお答えして女形さんを!
ビートたけしの「座頭市」にも出てたのでご存じの方もいるかも?
この役者さんは、男役からオトボケ役や女形までなんでもござれなのだそうです。
茶髪のカツラもあるのですね。
いよいよ別世界です。(笑)

それから、お花(お祝儀)をつけるのって、ほんとなんですね。
男役の方の襟に扇形にしてクリップで留めてあげてました。
諭吉さん未満は、祝儀袋に入れて帯に差し込んであげるんだそうです。
木戸銭(1900円×総客数)よりお花の総額が、多そうでした。
2010⁄04⁄29 23:44 カテゴリー:日記 comment(4) trackback(0)